ハロウィンの日、ドジャースがワールドチャンピオンに輝きました。
さすがヤンキース、最初の三連戦はどうしたのかというほど精彩を欠いて
いましたが4戦目は本来の力を発揮し、5戦目前半にはポストシーズンに
入ってひどく不調だったジャッジ選手にもホームランが出て、ヤンキース
が流れを一気に引き寄せて手に汗握るとてもいい試合でしたね。
しかしまさか、0−5からドジャーズが逆転するとは!
木曜日は休診で午前中特に予定が無かったので、私も用事をしながらも
リアルタイムで観戦しドラマティックな瞬間を目の当たりにできて最高な
ひと時でした。
大谷選手は左肩亜脱臼で一般的にはしばらく安静なのに出場しちょっと
心配でしたが、高校生の時から夢見ていたこの瞬間に自らの身を置きた
かった気持ちが解るだけに、シャンパンファイトではじけている姿には思わ
ず目頭が熱くなりました。
思えば、彼のこの1年は、まさに「小説よりも奇なり」で、エンジェルスから
移籍し、結婚、横領事件、50−50達成、そしてワールドチャンピオン・・・
濃過ぎる1年でした。
この後は、少し心身ともにリラックスする時間が持てるといいですね。
東洋医学的な観点からも、活力に満ちた状態の後には必ず鎮静して充電
する時期が来るので、上手に過ごしてほしいと思います。
それにしても、日本シリーズも目が話せません。
以前お話したように、アンチ巨人の私は下剋上さながら勝ち上がってきた、
DeNAの劇的な逆転劇にワクワクしています。
横浜に帰って是非、優勝してほしいですね〜
|
|